ぷるぷるの雑記

低レイヤーがんばるぞいなブログ. 記事のご利用は自己責任で.

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Unity Particle Packのエフェクトを理解する ~Dust Explosion 編 ~

UnityのParticle Systemでゲームエフェクト自作するのって大変ですよね?本を買おうにも値段が高いし、なかなか体系的にParticle Systemの効果的な使い方を学べるコンテンツは少ないと思います。しかし、アセットストアで手に入るUnity Particle Packの中に…

フィールドに自分自身の型への参照を持つ場合のメモ

最近Singletonデザインパターンについて調べていたが、自分自身の型への参照を持つ場合の理解が足りなかったのでさらに調べたことのメモ。 Cの構造体の場合 C言語の構造体は、自分自身の構造体へのポインタをフィールドとして含むことが出来る。構造体自体は…

VRChat用に同期する水が打てる水鉄砲を作る

いきなりまとめ 今まで作ってきた水鉄砲は、実は同期しない VRCObjectSyncをつけてもTransformとRigidbodyしか同期しない [UdonSynced]はかゆいところには手が届かない ということでちゃんとSendCustomNetworkEvent()を使いましょう 今回やること 前回と前々…

VRChatのMirrorを自作してみる

いきなりまとめ Cameraに登録したTexture RendererをPalaneのMaterialとして付与する 複数のMirrorで写し鏡を避けるには視体積のFarの値を小さくすればよい 今回やること 最近レンダリングパイプラインの勉強を少ししていたので、Cameraで何か作れないかと思…

VRChat用に水を打てる水鉄砲を作る

いきなりまとめ MainモジュールのSimulation Space はWorldに EmissionモジュールでBurstsの設定をすることで水を一発ずつ打てる CollisionモジュールでSet Messageを有効にする. Life Time Loss を1にする Particle Systemのパーティクルとの衝突によって呼…

UnityのParticle Systemの基礎を理解する

はじめに Unity上で形のあるものを表現するにはゲームオブジェクトが適しているが、形がないもの(液体や炎やビームなど)をゲームオブジェクトで表現するのは難しい。こういった不定形のものを表現するのに適したシステムがParticle Systemである。このPart…

VRChat用にクリックしたら水位が下がる水鉄砲を作る

いきなりまとめ Amplify Shader を使ってローカル座標のある高さ以下のピクセルに水色をブレンドする 高さの閾値をプロパティにしてUdon Sharp からアクセスできるようにしておく スクリプトからマテリアルを取得するにはGetComponent().material マテリアル…